八尾市の確定申告はどこでする?税理士に依頼すべきかどうか / 中務総合マネジメントサポート

中務総合マネジメントサポート > 確定申告 > 八尾市の確定申告はどこでする?税理士に依頼すべきかどうか

八尾市の確定申告はどこでする?税理士に依頼すべきかどうか

ここでは大阪府八尾市での確定申告について、提出先や提出期限、また確定申告を税理士に依頼するべきかどうかについて解説します。八尾市で初めて確定申告を行うという方は事前にしっかりと確認をしておきましょう。

 

確定申告を行う場所

まずは確定申告全般に言える原則について説明し、その次に八尾市において確定申告を行う場合の場所を説明していきます。

 

原則:住民票上の住所地を管轄とする税務署

確定申告書は、所属する納税地を管轄する税務署に提出することが所得税法によって定められています。ここでいう納税地とは、住民票の住所を指しています。

 

個人事業主で自宅を事業所としている場合は、もちろん自宅の住所地が納税地になりますし、自宅以外の場所に事業所を設置している場合は、特例の場合を除いて住民票の住所が納税地となります。特例については、次の項で解説していますので事業所の住所を納税地としたい方は参照してください。

管轄の税務署に関しては、国税庁のWebサイトから調べることができます。

 

税務署の所在地などを知りたい方はこちら

 

郵便番号や住所から調べたり地図から調べたりもできます。初めて確定申告を行うときは、管轄の税務署を確認してから正しい提出先に提出するようにしましょう。

 

特例:納税地の変更手続

例外的に、その他の住所地を納税地として、その管轄する税務署への提出が可能になる場合があります。

この特例を活用したい場合は、「所得税・消費税の納税地の変更に関する届出書」を提出する必要があります。これを、本来の納税地および変更先の納税地の双方に提出しなければなりません。

 

「所得税・消費税の納税地の変更に関する届出書」に記載する主な事項は以下の通りです。

  • 納税地
  • 納税地以外の住所地・事業所等
  • 氏名
  • 職業
  • 屋号
  • 変更前・変更後の納税地
  • 事業所等の所在地・事業内容

 

この届出書の様式は、国税庁のWebサイトからダウンロードが可能です。以下をご参照ください。

 

所得税・消費税の納税地の変更に関する届出手続についてはこちら

 

八尾市でする確定申告の場合

八尾市に住んでいるのであれば、原則として「八尾税務署」で確定申告書の提出を行うことになります。特例を活用して納税地を八尾市とした場合も同様です。

 

八尾税務署に関する基本情報は以下の通りです。

八尾税務署について

所在地

581-8555 八尾市高美町3丁目229

管轄区域

八尾市・松原市・柏原市

開庁時間

平日830分〜17時まで

アクセス

JR八尾駅、近鉄八尾駅、近鉄高安駅から、徒歩20分程度

 

基本的に税務署が開いているのは平日の830分から17時までですが、閉庁している時間については、時間外収受箱が設置されているため、それに投函して提出することも可能です。

確定申告書を提出できる期間は、例年216日から315日。また、所得税の還付を受ける還付申告は11日から5年間と決められています。

 

提出方法には、①窓口での提出、②郵送での提出、③電子申告の3通りがあります。窓口提出の場合は、上記の八尾税務署に確定申告書類一式を持参して提出することになります。しかし提出期限が近づいてくると税務署には多くの納税者が来庁し、混雑することが予想されます。そのため、なるべく早く提出すること、提出期限間近の場合であれば時間に余裕を持って行くよう心がけましょう。

 

確定申告を税理士へ依頼すべきか

確定申告は、もちろんご自身で書類を作成し提出することができますが、税理士に依頼することも可能です。

ご自身でするか、税理士に依頼すべきか、迷っている方は以下のポイントを参考にして検討しましょう。

 

依頼費用について

税理士に依頼する場合の費用は、任せる内容や依頼主の事業の規模や売上高などによって大きく差があります。

 

例えば確定申告書の作成のみを依頼する場合に比べて、仕訳の入力や帳簿の作成なども同時に依頼したほうが、当然費用は高くなると考えられます。また、事業規模・売上高が大ききほど費用も高くなる傾向にあります。

 

しかし、確定申告書の作成のみを依頼する場合はそれほど費用が高くならないケースが多く、5万~10万円程度が相場と言われています。

 

費用の設定は税理士事務所によって異なるため、任せたい内容や事業規模などを伝えて、事前に相談してみると良いでしょう。

 

会計ソフトの利用について

税理士に依頼することもできますが、会計ソフトを使用して仕訳の入力を行っている場合は、ほとんど自動的に確定申告書が作成されるため、それほど大変な作業ではありません。

そのため、自分でやってみようという方は、会計ソフトを利用して日々の記帳を行うことをおすすめします。取引の記帳をしっかりと行っていれば、ソフトの指示に従って申告書類を作成していくだけなので、初心者でも簡単に行えます。

しかし会計ソフトの準備やその後の運用にも不安があるという場合には、税理士に任せたほうが安心ですし、効率的です。

 

依頼すると事業に集中できる

専門知識や経験があればそれほど労力もかからず確定申告書が作成できることもありますが、逆に「これまで確定申告書を作成したことがない」「身近に経理を任せられる人物がいない」「事業規模が大きい」といったケースでは作業にかかる労力が大きくなってきます。

また、事業を営んでいる方は依頼することで本業に注力できるようになるというメリットも得られます。

税理士に任せてしまえば提出期限を気にする必要もなく、ミスの防止にもなります。さらには税務調査を受けることになったとしても対応してもらえます。

 

以上のことを踏まえて、税理士に作成をお願いするかご自身で行うのか、検討してみると良いでしょう。

当事務所が提供する基礎知識

  • 赤字決算の場合の法人税は...

    法人の場合には、任意の事業年度での利益に応じて法人税を納税しなければなりません。法人が納税する税金は国税である法人税をは...

  • 家族信託が活用されるケー...

    家族信託は財産管理の手法として非常に画期的なツールです。家族信託はその効力を発揮させる際には当事者同士で契約を締結させる...

  • 相続法改正による遺留分制...

    遺留分とは、一定の相続人に認められる最低限の遺産の相続を認める権利のことです。 遺留分制度については、平成30...

  • 家族信託とは

    家族信託はその名前に家族とある通り、家族や親族の様な信頼できる人物に自らの財産を託し、財産管理や遺産承継を行っていく制度...

  • 八尾市の相続税に強い公認...

    相続では、様々な法的な手続きを行う必要があります。特に、相続財産の調査や相続人の調査では、多くの文書を取り寄せて、調べる...

  • 経営計画の実行サポート

    当所では経営計画の実行サポートを行っております。経営計画を策定できていたとしても、実行まではなかなか完璧には出来ないもの...

  • 経営分析の仕方

    そもそも、「経営分析」とは、会社の損益計算書や貸借対照表などの決算書から、その会社の状況を分析することをいいます。この経...

  • 相続法(民法)の改正につ...

    平成30年7月6日に民法の一部を改正する法律が成立しました。相続法は、40年間もの間、大きく改正されることがありませんで...

  • 相続発生から手続きの流れ

    相続は人の死によって開始します。葬式や法要の手配などと同時進行で相続の手続きを進めていかなければなりません。 ...

  • 財務分析の実施について

    財務分析とは、決算書などの財務諸表の数値を使って、企業の経営などを分析することをいいます。財務は会社の経営状態を測る一番...

よく検索されるキーワード

公認会計士・税理士のご紹介

経営のサポート役として、あなたの夢の実現を支援します。

クラウド会計の発達や経理の自動化など、技術革新が目まぐるしく、「生産性」を常に追い求める必要があります。

そこで大阪府八尾市の中務総研では、貴社/貴事業の業務効率化を支援します。

その中で『数字』をもって経営を表現し、税務も含めてコントロールできることをご提案いたします。

中務公認会計士の写真
公認会計士・税理士
中務 徳浩(なかつか のりひろ)
所属団体等

公認会計士協会

税理士会

八尾商工会議所

ごあいさつ

あなたは何のために仕事をしていますか。生活の糧を得る、というのも一つの答えでしょう。

でもそれだけですか。事業を開始する時には、「このようなことをしたい」「こうなりたい」という夢があったはずです。現状と夢で描いた理想とのギャップを把握し、よりよい将来につなげるために、なんでもご相談ください。

プロフィール

昭和54年生まれ・大阪府八尾市出身

平成14年 関西大学経済学部卒業
同年10月 公認会計士第2次試験合格、会計士補登録
平成14年 朝日監査法人(現、あずさ監査法人)入社
平成18年

公認会計士第3次試験に合格し、公認会計士登録

公認会計士として監査業務、コンサルティング業務の幅広い経験を積む

平成27年

日本電産株式会社経理部へ出向

管理会計・利益管理・事業計画策定等の業務を2年間経験

出向満了後、あずさ監査法人を退職し税理士登録

平成29年 中務総合研究所を独立開業

事務所概要

名称 中務総合マネジメントサポート
所属団体等 公認会計士協会、税理士会、八尾商工会議所
代表者 中務 徳浩(なかつか のりひろ)
所在地 〒581-0018 大阪府八尾市青山町2-3-3 サニーコート青山503号
電話番号/FAX番号 TEL:090-4648-0876 / FAX:072-940-6404
対応時間

平日9:00~21:00

※ご予約いただければ時間外の対応も可能です

定休日

土・日・祝

※ご予約いただければ土日祝も対応が可能です。

ページトップへ